スティーブ・ジョブズから学ぶ英語学習&経営学

起業家

本記事では世界的実業家スティーブ・ジョブズ氏のスピーチを英語スクリプトと日本語和訳を紹介しています。

また、英語学習に留まらずその先の教訓となる経営学までお届けしています。

今回のスピーカー

  • スティーブ・ジョブズ(英: Steven Paul Jobs)
  • 1995年2月24日-2011年10月05日(56歳没)
  • アメリカ合衆国起業家、Apple共同設立者の一人。

スピーチのPoint☝

  • マネージメントの本質とは?
  • 優れた人材がそろっている時、リーダーシップは誰がとるべきか。
  • 面接で、何を求めているのか。

この3Pointsに注目して見てみましょう。

題材動画:Youtube から

英語スクリプト

The greatest people are self-managing.
They don’t need to be managed.
If they know, once they know what to do, they’ll go figure out how to do it, and they don’t need to e managed at all.
What they need is a common vision, and that7s what leadership is.
What leadership is having a vision, being able to articulate that so the people around you can understand it, and getting a consensus on a common vision.
we want people that were insanely great at what they did, but were not necessarily those seasoned professionals, but who had at the tips of their fingers and in their passion the latest understanding of where technology was and what we could do with that technology.
and we wanted to bring that to lots of people.
So the neatest thing that happens is when you get a core group of, you know, ten great people, it becomes self-policing as to who they into that group.
So I consider the most important job of someone like myself is recruiting.

We agonized over hiring. we had interviews.
The critical part of the interview, at least to my mind, was when we finally decided we like them enough to show them the Macintosh prototype, and then we sat then down in front of it.
If they were just kind of bored or said This is a nice computer”, we didn’t want them.
We wanted their eyes to light up and for them to get really excited, and then we knew they were one of us.

And everybody just wanted to work.
Not because it was work that had to be done, but it was something we really believed in that was just going to really make a difference.
And that’s what kept the whole thing going.

We all wanted exactly the same thing, instead of spending our time arguing about what the computer should be.
We all knew what the computer should be, and we just went and did it.

We went through that stage in Apple where we went out and thought “Oh, we’re gonna be a big company, let’s hire professional management.”
We went out and hired a bunch of professional management…
It didn’t work at all. Most of them were bozos.
They knew how to manage, but they didn’t know how to do anything.
And so, if you’re a great person, why do you want to work for somebody you can’t learn anything from?
And you know, what’s interesting, who the best managers are?
They’re the great individual contributors, who never ever want to be a manager, but decide they have to be a manager because no one else is going to be able to do as good a job as them.

日本語訳

素晴らしい人達は自己管理をしています。
管理される必要などありません。
一度何をすべきかを知れば、どうするか考え、他人に管理されることは全くありません。
必要なのは共通のビジョンで、それこそがリーダーシップというものです。
鼻音を持ったリーダーシップとは周りの人に理解してもらえるように明確に伝えることが出来るということだったり、そのビジョンについてコンセンサスを得ているのか問ういうことです。
我々は非常に優れた人材を欲しました。
しかし必ずしも経験豊富な専門家ばかりではなく、指先で情熱を燃やしていた人たちです。
テクノロジーの在り方と、その技術で何が出来るのかという最新の理解を持ち、それを多くの人に伝えたかったんです。
素晴らしいのは、10人の偉大な人達からなるコアグループを構成する場合です。
彼らがグループに誰を入れたいのか、自己規制することになります。
ですから、私の様な人にとって最も重要なのは採用の仕事でした。

私は雇用に悩み面接をしました。
少なくとも私の考えでは、インタビューの重要な部分とは最終的に誰がマッキントッシュのプロトタイプ(原型)を見せるに値するか決め、みんなでマッキントッシュのプロトタイプの前に座った時、
もしも退屈していたり、 「とても良いコンピューターですね」 なんて言ったら、そんな人はいらないんです。
私たちは彼らの目の輝きと、本物の興奮を望んでいるんです。そしてそういう人が私たちの一員になるんです。

皆はただ働きたいというだけでした。
しなければいけない仕事だからではなく、それを本当に信じている者だから働くんです。
その意識は本当に大きな変化をもたらしてくれました。
それが全てを継続させたのです。

私たちはみんな、全く同じものを欲していました。
コンピューターの在り方について議論するのではなく、それは皆が知っていたので、実行するのみでした。

我々はアップルでその領域まで達し、こう考えました。
「大きな会社になるから、プロの経営者を雇おう」 とね。
多くの経営者を雇いましたが…
変な奴ばっかり全然ダメでした。
奴らは管理の仕方は知っていましたが、それ以外はまるでわかっちゃいないんです。
だからもしそこの素晴らしい人がいても、何も学べない人の為に働きたいと思いますか?
そして面白いことに、最高のマネージャーとは誰だと思いますか?
それはっ職人肌で、決してマネージャーになりたがらなかったような人です。
なりたがらなくても、マネージャーになる必要があると判断します。
なぜなら、マネージャーほど優れた仕事は他にないんです。

まとめ

「リーダーシップは職人肌の人がとるべきだ」というのは面白い考え方ですね。

優れた人を言うことを聞かせるには、まず自分が出来ないと始まらないということですね。
確かに会社や学校、部活でそう思ったことはあるかもしれません。

そういう気持ちを言語化されて、ようやく気が付きました。
皆さんはそう感じたことはないですか?

公式Youtubeチャンネル紹介

ずまログ公式YouTubeチャンネル「校長の長話よりいいよね」では主に隔日で英語から学ぶ人生の教訓をテーマにお届けしています。

文字だけでは伝わりづらい、表情やボディーランゲージから生の英語をご覧ください。

是非、ずまログ」と「校長の長話よりいいよね」を併用して、一緒に学びましょう!

校長の長話よりいいよね
このチャンネルでは英語のスピーチやニュース動画の字幕を主に投稿しています。 ただ単に、私が見て感動して、一人で見るのはもったいないと思ったスピーチをみんなに見ていただきたいんです。自己満チャンネルです。 まだまだ勉強中なので、ところどころ字幕や編集を誤ってしまうとこともありますが、大目に見てもらえると幸いです。 英...

コメント

タイトルとURLをコピーしました